健康管理からオフィスづくりまで、
多彩に推進するWell-being
―各種評価を受けた健康経営―
「WorkinLife」(健康経営)を標榜し、活動を展開
NTTアーバンソリューションズグループは、社員一人ひとりが心身ともに健康で活き活きと働き続けることのできる職場環境を整備することがグループの持続的成長と発展につながるとの考えのもと、社員の健康管理の徹底からオフィスづくりに至るまで、さまざまな施策に取り組んでいます。安心・安全な職場づくりと、さまざまなライフスタイル、ライフイベントに合わせた多様な働き方を実現し、「Work in Life」(健康経営)を推進することで、企業の社会的責任を果たしていきます。
社員の健康管理の徹底
全社員の健康診断受診の推進はもとより、生活習慣病の予防や長時間労働の抑制活動などを継続する一方、コロナ禍以降は出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワークを意識し、定期的な意識調査を繰り返してストレス状態や満足度を図る「パルスサーベイ※1」や、「dヘルスケア※2」を活用した健康増進コンテンツの提供、社員・家族が心身の健康に関する悩みなどを24時間いつでも相談ができる「NTTアーバンソリューションズグループなんでも相談ダイヤル」の設置などにより、社員の健康管理を行っています。あわせて、特定保健指導にスマートフォンを活用し、時間場所に制約されない遠隔保健指導を導入することで特定保健指導完了率の向上を図っています。これらの取り組みにより、NTTアーバンソリューションズ、NTT都市開発、NTTファシリティーズおよびNTTアーバンバリューサポートは、経済産業省主催による「健康経営優良法人2023(大規模法人部門(ホワイト500))」に認定されました。
- パルスサーベイ:5問の簡易な設問を継続的に繰り返すことで社員の変調を把握・管理できるプログラム
- dヘルスケア:歩数などのバイタルデータの管理、過去の健診結果の閲覧などができるスマホアプリ
オフィスづくりの工夫
街づくり事業やオフィスビルの開発・運営に携わる企業グループとして、健康に配慮し、快適で生産性の高い働き方を実現するオフィス空間を考え、社員自らが利用・運営し検証する取り組みを行っています。NTTアーバンバリューサポートの「グランパークタワー」(東京都港区)本社オフィスは、「快適・健康」と「知的生産性」の両立をコンセプトとしたオフィスづくりにより、2022年8月に「CASBEE-スマートウェルネスオフィス評価認証※」の最高ランクSランクを取得しました。またNTTアーバンソリューションズ本社の実験的ライブオフィス「未来のオフィス4×SCENE」(東京都千代田区)も、2022年8月、働く人の快適さを評価項目の一つとする日経ニューオフィス賞の第35回関東ニューオフィス奨励賞を受賞しています。これからも社員の健康維持・増進に取り組み、「Work in Life」(健康経営)を推進し、誰もが活き活きと活躍できる労働環境の整備と社会づくりに貢献していきます。
- CASBEE-スマートウェルネスオフィス評価認証:建物利用者の健康・快適性・知的生産性等を支える建物の性能 /仕様と建物の環境性能等を総合的に評価・認証するもの
NTTアーバンバリューサポート本社オフィス