文字サイズ

  • 拡大
  • 標準

ニュースリリース

2019年10月28日

レアル・マドリード公式サッカースクール 「レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン」のエグゼクティブスポンサーに就任

NTTアーバンソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中川 裕)は、一般社団法人グローバル・フットボール・マネジメント(本社:東京都足立区、代表 増田 稿平)と、スポンサー契約を締結し、レアル・マドリード公式サッカースクール「レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン」のエグゼクティブスポンサーに就任したことをお知らせいたします。

レアル・マドリード公式サッカースクール 画像
  • レアル・マドリード公式サッカースクール 画像
  • レアル・マドリード公式サッカースクール 画像
【協賛の経緯と目的】

当社は、NTTグループの持つ不動産・ICT・エンジニアリングなどのリソースを最大限に活用した上で、各都市がめざす個性豊かで活力ある街づくりを推進しており、「スポーツ」や「教育」「文化芸術」といった分野は、魅力的な街づくりに欠かせない重要な要素であると考えております。

この度、サッカースクールを通じた国際交流及び文化交流を普及、推進するレアル・マドリード財団の活動に共感し、エグゼクティブスポンサーとして協賛することを決定しました。

今後、レアル・マドリード公式サッカースクール活動のサポートを通じて、各社が持つ強みを掛け合わせることによって、さらなる価値を創造し、街の発展に寄与してまいります。

【レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン概要】

レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパンは、サッカースペインリーグの強豪レアル・マドリードC.F.が設立したレアル・マドリード財団(Fundacion Real Madrid)とスクール事業に関する日本国内独占ライセンス契約を2013年に締結。世界に4カ所しかないレアル・マドリード財団の「常設スクール」※1のひとつで、現在日本全国に7校(東京、埼玉、神奈川、千葉、愛知、宮崎、沖縄)を開校し、合計700名が在籍しています。

5~17歳の男女の子供たちを対象に、レアル・マドリード流のトレーニング・メソッド、現地コーチによる指導の監修などにより、サッカー技術の向上はもちろん、人生のValue(価値観)を体感し、人間としての成長を促す指導を行っています。

【一般社団法人グローバル・フットボール・マネジメント概要】
名称一般社団法人グローバル・フットボール・マネジメント
住所東京都足立区東綾瀬2丁目13番5―501号
理事増田 稿平(代表)
目的日本国内の少年・少女に対して、サッカーを通した国際交流及び文化交流を普及し、推進するため、サッカースクールの組成・運営を通じて、外国のサッカークラブチームで蓄積されたサッカー技能を伝達すること、国際的なサッカープレイヤーを育成すること並びに少年・少女と諸外国のサッカークラブとの交流を促進することを目的とする。
【レアル・マドリード財団概要】

レアル・マドリードは、レアル・マドリード財団(Fundacion Real Madrid)を通し、世界中の子供たちに向けて、サッカーやバスケットボールによる教育、社会とのつながりの場の提供などの社会貢献活動を世界各地で行っています。レアル・マドリード財団は、4か国の常設スクールだけでなく、これまで「トレーニングキャンプ」※2を世界140カ国で開催しています。

【レアル・マドリードC.F.概要】

世界最高峰のスペインリーグや欧州チャンピオンズリーグで最多優勝13回を誇り、FIFAが「20世紀最高のクラブ」に認定したサッカークラブで、スペインのマドリードをホームタウンとしています。

  • ※1
  • 通年で活動する通学型のスクール。日本の他に、シンガポール、エジプト、ドミニカ共和国において開校しております。
  • ※2
  • 3~4日間の短期プログラム。レアル・マドリード・カデーテA(U-16)で活躍する日本人、中井 卓大選手も参加したことで知られています。

お問い合わせ先 経営企画部 広報室 大寺・小張 Tel 03-6381-1150